初・医療費控除の申請

昨年は歯の治療に始まり、歯の治療に終わった・・・と言ってもいいくらいの年だった。(2020年も絶賛通院中)

ありがたいことに、これまで病院とはあまり縁がなく生きてこれたので、一年間で医療費が10万円を超えたのは初めての経験。

一年間、週一ペースで歯の治療に通いながら頭をチラついていたのが、聞いたことはあるけどよく解っていない「医療費控除の申請」ってやつ。

一般常識が欠如した万年会社員には荷が重くて、本当に頭が痛かった。

年末調整で全部やってくれたら楽なのにね・・・。

 

そんな私の「確定申告デビュー、医療費控除の申請!!!」:-)

 

会社の税理士の先生に、「医療費控除の申請だけだったら、所得税の確定申告が始まる前(空いてる時)にできるよ」と聞いていたので、1月中にはしたいなと思っていて、少し前に税務署に行って必要書類をもらってきた。

PCからダウンロードして入手することも出来たけど、色々調べて色々読んでいるうちに頭がバグってきたので、税務署にもらいに行くことにした。

聞きたいこともあったしね。

で、用紙は入手したものの、なかなか向き合う気になれないまま、1月中の休み(税務署に行ける日)は昨日で最後・・・になってしまったので、朝から申告書をテーブルに広げて記入することに。

必要書類と一緒にもらってきた「書き方」的なものを見ながら記入しようとしたけど、ザックリ過ぎて結局ネットで調べながら埋めてみたものの、それでも解らない項目は空欄にしたまま税務署に行きました。

もうね、無理。笑

 

税務署に行くと、スマホ申請ならすぐ案内できると勧められたけど、不完全ながらも途中までは記入したので、そのまま申請用紙で提出することにしたけど、待ち時間は10分くらいだった。

自分で記入できなかった(解らなかった)項目は、担当の職員の方に教えてもらいながら仕上げて、還付される税金の欄に算出された金額を見て笑ってしまった。

チャリンッ・・・

「どんな金額が戻ってくると期待してたんだよ、この世間知らずが」

恥ずかしかったぁ。笑

そして何より、税務署の職員の方のお手を煩わせてしまったことが本当に申し訳なくて、来年は絶対にスマホから申請しようと心に決めました。

 

何はともあれ、初めての医療費控除の申請は無事に終了しました。

ちゃんちゃん :-)

 

 

うさ子


 

 

 

 

【インプラント】オペの日

先日受けたインプラントのオペについて

 

🔲当日の朝

オペを控えた1月に入ってもオペを受ける実感はなく緊張感ゼロだったし、

当日でさえほぼ緊張することなく、いつも通り朝食をとった。(食事制限はなし)

インプラントに決断する前、色々調べて頭でっかちになってた時は、あんなに怖かったのに不思議・・・なんで緊張しなかったんだろ?笑

 

🔲歯科医院に着いて

口頭の体調確認と処方される薬の説明を受け、術後に痛みが出る可能性があるとのことでオペの前に痛み止めを飲んでおいた。

それから治療室に呼ばれ、歯のお掃除を軽くしてから抜歯の時よりも多めの麻酔を打たれました。(局所麻酔)

(今はこの麻酔すらほぼ痛みがないですよね。私が子供の頃は歯科医院はまさに地獄だったから、本当に良い時代になったと思う)

 

🔲オペ室に移動

この後オペをする部屋に移動したんだけど、部屋の雰囲気がいつもと少し違っていたので、ここで少し緊張してきた。笑

歯科助手さん達はそれ用の?手術着だし、部屋には医療ドラマでよく見るバイタルモニター?的なものも設置されてたから、そりゃぁね。笑

案の定、血圧を計ると「んー、ちょっと高いな」とのことで、気持ちを落ち着かせてから再測定することに。

時間を置いた二回目の計測では、緊張が和らいだのか数値も安定して、いよいよオペのスタートです。

 

🔲オペ開始(一次手術)

歯茎を切開して顎の骨にインプラントを埋め込む・・・

顎の骨に穴を開ける、ドリルで掘られている振動が伝わる・・・

と、字面を見ると問答無用でヒェェェェェ~って感じだけど、怖いと思ったのは、どんな振動がくるのか?本当に痛みは感じないのか分からない「初めだけ」でした。

結果、振動も気持ち悪いほど強いものではなかったし、もちろん痛みは全くありませんでした。

私は、左奥歯に2本インプラントを入れたんだけど、時間は30分くらいだったかな・・・

「はい、一本入ったよ。」

「はい、二本目も入ったけど、歯茎を切ったから縫合して終わりね。」

と、とっても早かった。

最後にうがいをした時も思ったより出血してなかったし、「これで終わり?」って感じでした。

オペ後、CTを撮って画像確認したら一次手術は終了。

 

🔲帰宅

歯科医院を出て、買い物して帰った。

術後に麻酔が切れても痛みや腫れはなかったので、炎症を鎮める抗生剤だけ飲み切って、痛み止めは一回も飲まなかった。

 

🔲二次手術に向けて

こんな感じで、先日受けたインプラントの一次手術は無事に終わりました。

この後は、埋め込んだインプラントが骨にしっかり生着(結合)してくれるように、日々健康に注意して過ごす。

時間は少しかかるようなので、その間に他の歯の治療をしながら時期を待って、また何かあればブログに書いていこうと思います。

 

今日の東京は、とても冷たい雨が降っています。

風邪ひきませんように :-)

 

-----

🔲費用(ざっくり)
・検査諸費用:3万円(レントゲン撮影・血液検査)
インプラント2本:20万円×2本=40万円
インプラントに取り付ける人工の歯2個:20万円×2個=40万円
・ステント:5万円(確かこれくらいだった) 
インプラントを正確に埋入するためのガイドになるもの。骨と神経の距離、状態を確認すると「そんなに難しい状況ではない」とのお話でしたが、安全性を高めるために、私は作ってもらうことにしました。

あらためて見ると、物凄い高額な費用で泣きたくなる(´;ω;`)
歯って本当に大事
子供の頃、父によく言われていたことを思い出す「歯は働くようになってから自分で治せよ」と。
納得。笑

-----

 

 

うさ子


 

 

 

 

 

 

 

 

お米のつぶ型

ずっとずっと欲しかった
お米のつぶの形をした「お米の虫よけ」を、ようやくゲットしたッッッ♡‬

f:id:Liz_13:20200127225107j:plain

イオンは近くにないし、かと言って送料を払って通販でこれだけ買うのもなぁ・・・いつか機会があったら買おう!と我慢し続け、その間、我が家の米びつ門番は、ずっと唐辛子でした。

帰ってきて早速セット‪♡
かっかっかっ、かわいいッッッ♡︎

f:id:Liz_13:20200127225925j:plain


大満足♡
唐辛子パイセン、今までありがとう!



うさ子




家が寒い

旧居より少しだけ広くなったからなのか、暖房をつけない一軒家レベルで寒い我が家

なので、ヒーター付きのブランケットがほしい
でも、本当はおこたがほしい


2016年に突然手のひらに現れたホクロ
ビックリして調べたら、身体の不調とか家族間にトラブルをもたらすなど、良くない事がおこる予兆だと書いてあって、ゴシゴシこすって消そうとしてた。
けど、今日何気なく見ていた番組では、【バイタリティ溢れる行動力がある人で、人の何倍もバリバリ働ける~】と言われてて、良いホクロだった。
だけど、「なんだ~良いホクロだったんじゃん」って言ってる私は、毛布2枚にくるまって、だらしなくソファーに横になっていて、↑のようなタイプとは真逆のところにいるのでした・・・


家が寒すぎて、バイタリティが出てきません
家が寒すぎるので、今日はそろそろ寝ます
おやすみなさい⭐


うさ子



インプラントのオペまで、あと少し

あと数日後にオペなのに、思ったほど緊張していない

 

そもそも歯の治療に通うきかっけになったのが、今回インプラントをすることになった左奥歯のブリッジ(セラミックの結構良いやつ)が、突然取れてしまったこと。

取れただけなら良かったが、ブリッジで被せた歯は水面下で虫歯になり、根元までひび割れしていたため、残すことは出来ず抜歯するしかない状況でした。

(※抜歯したのは半年くらい前なので、当時の診断を正確には覚えておらず、記憶している部分だけ書いています)

そして、抜歯後の治療方法として入れ歯とインプラントが提案され、それぞれのメリットとデメリットをよく考えた上で、以下の理由でインプラントを選択しました。
 

【私がインプラントに決めた理由】

・食事は今まで通り、好きな物をよく噛んで楽しみたい

インプラントは怖いけど、正直いって入れ歯にはそれ以上の抵抗があった

・価格は入れ歯の方が抑えられるけど、寿命は5年くらいと短い

インプラントは高額だけど、10年後の残存率は高い

⇒少しでも長く使い続けるために、適切なメンテナンスと健康的な生活が求められるけど、それを意識し続けることは、自分にとってもプラスになると思った。

 

元々、インプラントにしたい気持ちの方が強かったけど、ネットで検索するとインプラントに対して否定的な記事も多くあったので、「高いお金をかけて失敗したらどうしよう」と不安になり、やめた方がいいかなと思ったりもしました。

でも、ネットで見たネガティブな情報も、その都度「こんなことが書いてあったんですけど・・・」と先生に聞くと、不安を解消することが出来ました。

 

例えば、確かにインプラント治療で、知覚異常や神経損傷による麻痺などがおこる可能性もあるようで。

⇒この点については、土台の状態(神経の位置や骨との間隔)をCT画像を見ながら、比較的問題なく埋入できると説明してくださり、それでも心配なら、安全性を高めるステントを作ることもできると提案され、作ってもらいました。

 

その他にも、わからないことは些細な事でも聞いて、できるだけ不安なままにしないようにしました。

と言いつつ、オペを数日後に控えた今これを書きながら、久しぶりに少し後ろ向きな気持ち?不安が蘇ってきて「失敗した・・・」と思っていますが・・・

健康な?強い?歯を取り戻して、早く左奥歯でギャンギャン噛みたいので、

がんばります!!!

 

朝になっちゃったよ・・・

 

うさ子

 


 

切り餅かキン肉マン

一週間くらい前

右手をぎゅーって握ろうとすると、痛くて握れない、変な違和感に気づく

特に中指の辺りが痛くて力が入らない

「え?どこかにぶつけたっけ?突き指?」と考えても心当たりがないので、

「なんだろう・・・」って、数日間ちょっと怖かった。

 

そんなある日、お腹が空いたのでお餅を食べようとしたうさ子

冷凍庫から、お正月に冷凍した切り餅を取り出して気がついた

「これだ!完全にこれだわ!」と。笑

 

お正月、実家からのし餅を貰って帰ってきました

お正月中に食べきれる量ではなかったので、切り餅にして冷凍することに・・・

切り餅を何十個作ったか分からないけど、めっちゃ疲れた&右手が痛くなった

数十分間、まぁまぁ強い力で包丁を握っていたので、筋肉痛?

 

原因がわからない謎の痛みだったので、少し怖かったけど、

多分、これで間違いないと思うので安心しました。ホッ

 

もし切り餅じゃないなら、あとは・・・肉付きのいいうさ子の手で作るキン肉スグル

※キン肉スグルの作り方:グーをした時、中指を少し戻して中指をキン肉スグルのトサカ?みたいなところに見立てると、その凹凸のない手の形が悲しいくらい似ている。

くだらないけど、てんちゃんが笑ってくれるので「見てみて~」と、しつこくやり過ぎたかも。笑

なので、切り餅かキン肉マンのやり過ぎ、どちらかです。

 というか、ただの筋肉痛・・・キン肉ん痛?っるせぇー笑笑

のお話でした。寝ます!

では、おやすみなさい :-)

 

うさ子 


 

ウォータースタンドを設置したいのに・・・

引越しのタイミングで、ずぅーっと気になっているウォータースタンドへの切り替えを検討していた。

でも、今つかっている浄水器のカートリッジが残っていたので、「それを使い切ってから」と先延ばしに。

 

日々、カートリッジの残量が減っていくのを見ながら、「はやくウォータースタンドをどうするか決めないと。でも、カートリッジもあと一本くらい残ってたよな」と謎の自信で確かめることもせず今日まできてしまい、残量は5リットルにまで減ってきてしまった・・・

まずい・・・

非常にまずい・・・

慌ててストック置き場を確認したけど、カートリッジの在庫はない・・・

やっぱりね・・・(ここでのやっぱりねは完全に意味不明)

こういうところなんですよ、私のだらしなさ

 

ウォータースタンドのHPや口コミ、インスタなどで設置例を色々見させてもらって、「やっぱり設置したい!」と、今あらためて決意を固めたところだけど、明日すぐに申し込んだとしても、3営業日以内に折り返しの連絡があって、そこから設置日の相談をするようなので、残り5リットルしかない状態では、思い描いていた無駄のないウォータースタンドへのリレーが出来るとは思えない。

限りなく無理がある状況なので、おそらくカートリッジを追加購入する羽目になり、憧れのウォータースタンド設置は更に遠のく未来しか見えないのだが・・・泣

とりあえず、明日問い合わせしてみよう。

 

あぁーあ、完全にやらかした。

 

 

うさ子